セカンドオピニオン外来のご案内
『セカンドオピニオン』とは、 今後の治療法等について、複数の医師の意見を聞くことです。 納得して治療方針を選ぶことは、患者さんの権利です。
セカンドオピニオン外来では・・・
近年、医療の進歩により、さまざまな治療法が生まれています。 患者さんにとって最善と考えられる治療を主治医と一緒に判断するため、主治医以外の医師の意見を聞くことを目的としています。
当院以外の医療機関におかかりの患者さんを対象に、当院の医師が、主治医から提供いただいた情報をもとに、助言を行います。 当院では新たに診療や検査は行いません。主治医からの情報や検査資料がない場合には、一般的なお話しかできず、有効なセカンドオピニオンは提供できませんので 、診療情報提供書、検査資料などを必ずお持ちください。
また、現在当院で受診中の患者さんで、他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される場合には、遠慮なく主治医にお申し出下さい。
ご相談対象となる方
- 患者さんご本人
- 患者さんのご家族(所定の同意書と患者さんとの続柄を示す書類等が必要です) 患者さんが未成年の場合には、同意書は必要としませんが、続柄を示す書類等をお持ちください。
ご相談内容
診断・治療に関するものに限ります。 以下のような場合はお受けできませんのでご了承ください。
- 治療に対する不満
- 医療費、医療過誤、医療訴訟に関すること
- 転院相談
- 主治医からの情報提供が無い場合
対象診療科
内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、脳神経内科、小児科、 外科、整形外科、皮膚科、耳鼻いんこう科、脳神経外科、 歯科口腔外科
相談に必要なもの
- 現在受診されている主治医からの診療情報提供書(紹介状)・検査資料(採血データ・X線・CT・MRI・心電図等)
- 相談者がご家族のみの場合「同意書」および「続柄を示す書類等」
- 患者さんが未成年者の場合「続柄を示す書類等」
相談日時<完全予約制>
- 土・日・祝日・年末年始の休日を除く月曜日から金曜日
- 一回の相談は原則として60分以内とします (主治医宛の診療情報提供書(返書)の作成時間を含む)
相談料金
- 全額自費(健康保険は適用されません)
- 1日1診療科につき(60分以内)11,000円(税込み) (相談が2日以上にわたる場合はそれぞれに費用がかかります)
お申し込み方法
- 紹介元医療機関より「セカンドオピニオン外来予約申込書」「診療情報提供書」「相談者がご家族の場合は同意書」を当院の地域医療推進部・地域連携室へFAXしてください。TEL078(591)3461(直通)平日9:00から17:00 FAX078(595)2727(直通) 〃
- お申し込み内容を確認し担当医師と日程調整後、紹介元医療機関へ、セカンドオピニオン受付票とご案内をFAXし相談日程をお知らせいたします。 相談日時の決定には日程調整のため数日を要します。
- 紹介元医療機関より患者さんに診療情報提供書(検査資料含)とセカンドオピニオン受付票・ご案内を、必ずご説明の上、お渡しください。 相談者がご本人でない場合は同意書も合わせてお持ちください。
相談当日
- 患者さん(相談者)は上記3の資料をお持ちの上、初診受付まで起こしください。
- 相談終了後、1階会計窓口にてお支払をお願いいたします。
お問合せ先
- 神戸中央病院 地域医療推進室:地域連携係
〒651-1145 神戸市北区惣山町2丁目1-1
TEL 078(591)3461(直通) FAX 078(595)2727(直通)
※ 受付時間:平日9:00~17:00
関係書類のダウンロード
・セカンドオピニオン・予防接種外来・専門外来・各部門・関連施設・看護部・訪問看護ステーション
・薬剤部・健康管理センター・健康管理センター(ハーバーランド)・看護学校・介護老人保健施設