診療・各部門
主な対象疾患
- 帯状疱疹、蜂窩織炎などの感染症
- アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬(日本皮膚科学会のガイドラインを基本に治療します)
- 水疱症・中毒疹・薬疹
- 皮膚腫瘍(形成外科と連携しています)
※よくお問い合わせを頂くレーザー治療、ケミカルピーリングなどの美容的治療は行っておりませんのでご了承下さい。
形成外科 概要
患者さんの訴えを理解し、QOLを考えた治療を行うことを基本姿勢としています。また他科との連携を重視したチーム医療も特色としております。
【診療内容】
- 悪性腫瘍およびそれに関連する再建
- 良性皮膚腫瘍
整容的(外見がきれい)な治療を行っています。 - 顔面神経麻痺
- 手足の外傷、先天異常
- 顔面外傷
- 眼瞼下垂・眼瞼内反症
- 熱傷
- 肥厚性瘢痕、ケロイド
- 褥瘡・難治性潰瘍
高齢化社会に伴い今後増加するであろう褥瘡・難治性皮膚潰瘍に対しては、患者さんの年齢、全身状態、家族の支援、社会支援などを十分配慮した上で、保存療法以外に皮弁、筋膜皮弁、筋皮弁などを用いて閉鎖し、早期離床と社会復帰を目指した治療を行っています。
その他、乳房再建・腋臭症・爪の異常(陥入爪・巻爪など)なども行っております。
まずは気軽にご相談ください。