平成31年2月21日(木)第11回目を迎えた医療連携セミナーを開催致しました。
今回は【「血液内科」と「緩和ケア」の診療の現在in JCHO神戸中央病院】と称して、当院の診療の状況などについて情報提供及び交換を致しました。

総合司会を務めたのは、JCHO神戸中央病院 副院長 近藤 盛彦先生

演者の足立 陽子 診療部長

座長の松岡医院 松岡 弘高 先生
講演1 座長 松岡医院 松岡 弘高 先生
「血球減少で紹介された患者は必ずしも白血病ではない」 |
当院の初期臨床研修医の松葉裕之先生。今後は専攻医として血液内科を目指されるかも!?

松葉 裕之 先生
講演2 座長 吉武内科 伊東 桂一 先生
「当院における非がん性疾患への取り組み」 |



地域医療連携部長である松本 圭吾先生からもご挨拶がありました。

近隣の医療機関の方々と面識を持ち、多くの情報交換が出来る機会は本当に貴重なものです。今後も医療連携セミナーは継続してまいりますので、皆様お誘いあわせの上、是非ご来訪ください。
今回、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。