5年前から乳腺外科部長の高 利守先生の取り組みにより始められたICLS。早いもので第10回を迎える運びとなりました。



⦅朝一番のトレーナーミーティングにて⦆
開催に携わってきた医師、看護師、臨床工学技士の皆さん等、この研修会にて多くのトレーナーを育成してきました。

写真右、今回初めてサブトレーナーを務めた神経内科専攻医辻麻人先生
全体のオリエンテーションでは、「体調不良、けがに気を付けて!激しい動きになる場合もあるので、気分が悪くなるとすぐにインストラクターに声をかける事!」と参加者を気遣う挨拶がありました。


これまで開催をサポートしてきた看護師の木下敏孝師長と臨床工学技士の元茂拓和技師も参加者を見守ります。
◆ BLS研修 ◆









思わず、指導にも力が入ります。皆さん、真剣そのもの!テンポに合わせてチームで協力しながら胸骨圧迫に取り組みました。




インストラクターの沖本千夏看護師と澤野多貴看護師、使用方法についてをレクチャー







全体の進行を見守る栃尾良高副看護師長と岡田奈津子看護師

元茂拓和臨床工学技士のアドヴァイスも入ります。






2班に分かれてそれぞれのコースで研修を実施。




◆ ALSデモンストレーション ◆



素晴らしい動きに思わずまわりからの拍手!
朝はやくからのICLSコースですが、長時間、集中した研修となりました。
次回も多くの方々の参加を願いながら、終了書授与に続きました。