昨年10月に第1回「糖尿病とCKD」、今年の2月に第2回「呼吸器と緩和ケア」6月に第3回「外科と整形外科」をテーマに開催しております。今回は、第4回目となり、「総合内科」と「循環器内科」の診療の現在 in JCHO神戸中央病院として主な症例を中心にセミナーを開催いたしました。とくに地域の先生方と協力し連携がとれるようにしておりますので、今回の症例に関連がありそうな患者さんが居られましたら、ご遠慮なく「総合内科」「循環器内科」にご紹介下さい。
◆第4回 神戸市北区医師会・JCHO神戸中央病院 医療連携セミナーの総合司会を、近藤副院長が行いました。

◆大友院長により開催の挨拶をしていただきました。

◆「総合内科」について、松岡医院 院長 松岡弘高先生に座長をして頂きました。

◆桂 敏明医長より「総合内科の現状と展望-総合内科が求めるもの、求められるもの―」について説明がありました。

◆総合内科 先生方の紹介です「池上直矢医員、花山 亜沙医員、河合 裕美子医員」よろしくお願いします。

◆「循環器内科」について、吉武内科 院長 伊東桂一先生に座長をして頂きました。

◆田中哲也部長より「高血圧・脂質異常症の最新の話題-循環器内科の現状をふまえて―」ついて説明がありました。

◆循環器内科 先生方の紹介です「山本 和人部長、馬﨑 徹医長、佳山 智生医長、下田 義晃医員」よろしくお願いします。

◆松本副院長に閉会の挨拶をしていただきました。

・セカンドオピニオン・予防接種外来・専門外来・各部門・関連施設・看護部・訪問看護ステーション
・薬剤部・健康管理センター・健康管理センター(ハーバーランド)・看護学校・介護老人保健施設