ご利用までの流れ

〔STEP1〕利用相談

まずは一度、担当ケアマネージャー様または入院先の医療ソーシャルワーカー様にご相談ください。その後の具体的な利用相談については、事前に電話連絡をお願いします。後日家族様に来所頂き、利用目的等の確認やサービス内容の説明を行います。

〔STEP2〕書類作成

利用申込書、診療情報提供書の作成が必要です。診療情報提供書作成に関しましては、かかりつけ医、または入院先の主治医に作成をお願いしております。複数の医療機関を受診されている場合は、それぞれに作成をお願いすることがあります。

〔STEP3〕面接

相談員がご自宅や入院先に伺い、ご本人の身体状況、病状の安定度等の確認を行います。

〔STEP4〕利用検討

STEP2、STEP3が終了次第、利用可否について検討会議を実施します。個別の状況によりSTEP1~3の順番は前後する場合があります。

*検討会議には医師、看護師、理学療法士、管理栄養士、支援相談員、介護支援専門員などの専門スタッフが参加し判断しています。

〔STEP5〕結果のお知らせ

検討会議の結果を支援相談員よりお知らせいたします。

(1) 利用可能
→利用待機していただきます。

(2) 保留
→再検討とされた内容が、その条件をクリアーした時点で再度検討します。

(3) 利用困難
→ご本人の病状、必要なケア内容によってはご利用が困難と判断される場合もあります。

〔STEP6〕利用開始前

利用開始前に契約書の作成、重要事項の説明、入所日時の決定を行います。

〔STEP7〕利用開始