令和4年11月10日 透析室において急変対応のシミュレーションを実施しました
当院は、急性期総合病院における透析室として地域近隣病院の紹介患者を積極的に受け入れています。
そのため、患者様の急変にも迅速に対応できるように医師、看護師、臨床工学技士の多職種を含めた急変時対応を訓練できるシミュレーターを使用し、実際に起こりうるシナリオを用意して訓練に取り組みました。
研修には高度な心肺蘇生トレーニングを行えるマネキンを使用しています。
レールダルメディカル社 レサシアンシュミレーターPULUS
透析中に急変を発見した看護師と臨床工学技士が初期対応BLSにあたります。
駆け付けたスタッフと共に患者移動と搬送を行います。
医師への状態の報告、高度な救命処置ALSを行い、除細動器を使った訓練を実践しています。
そのため、患者様の急変にも迅速に対応できるように医師、看護師、臨床工学技士の多職種を含めた急変時対応を訓練できるシミュレーターを使用し、実際に起こりうるシナリオを用意して訓練に取り組みました。
研修には高度な心肺蘇生トレーニングを行えるマネキンを使用しています。

レールダルメディカル社 レサシアンシュミレーターPULUS


透析中に急変を発見した看護師と臨床工学技士が初期対応BLSにあたります。


駆け付けたスタッフと共に患者移動と搬送を行います。


医師への状態の報告、高度な救命処置ALSを行い、除細動器を使った訓練を実践しています。
・セカンドオピニオン・予防接種外来・専門外来・各部門・関連施設・看護部・訪問看護ステーション
・薬剤部・健康管理センター・健康管理センター(ハーバーランド)・看護学校・介護老人保健施設